親の心得
ひとりひとりの生徒と向き合う個別指導の実績がある受験舎の先生たちが、子供たちのモチベーションをアップ
させるノウハウや、やる気にさせる言葉を親御さんたちへレクチャーします。
其の10 一期一会
「小才は縁に出会って縁に気づかず、
中才は縁に気づいて縁を生かさず、
大才は袖すり会うた縁をも生かす」
柳生石舟齋
世の中には縁があるにもかかわらず縁を生かせない人、縁に気づかない人がたくさんいる一方で、わずかな縁を生かせる人もいる、という意味です。
実際に私がそうであったように"出会い"は人を変えます。 この3月は卒業など他の人と別れる機会の多い時期です。がしかし、それと同時に新たな出会いの始まる時期でもあります。
そんな中、いかに一つ一つの出会いを大事にでき、そして、活かせるかが、その後の人生に大きな影響を与えてくれることでしょう。
中学3年生にとっては、ほぼ進路も決まり、念願どおり第一志望に合格できた子もいれば、当日調子が出ずに残念な結果に終わってしまった子もいることでしょう。
しかし、大切なのはこれからです。なぜならば、高校入学は単に新しい出会いの場を与えてもらっただけなのですから。これから始まる3年間をどう過ごすか?どう生きるか?そしてどんな友達を作り、どんな経験をするのか?これらのことをいかにポジティブに、自ら進んで考えることが一人ひとりの人生の土台を作ってくれることでしょう。
小学校・中学校を卒業する皆さん、下を向いている暇なんてありませんよ。これからの3年間「他人との出会い」を大切にして一歩一歩前に進みましょう!!
みなさんに幸多きことをお祈りしています。