受験舎の特色

 

メディアライブラリ

vol.7 メディアライブラリ

こんなに面白かった「百人一首」

吉海 直人 監修
今月紹介してくれた先生
小・中学部
藤田 賢二(フジタ ケンジ)先生
講師紹介はこちら>>

皆さんは「百人一首」にどのような思い出がありますか。

小学校の時、正月に家族で遊んだ思い出。高校の古典の授業で勉強した思い出。大人になっても覚えている人は多いのではないでしょうか。

しかし、その歌を覚えてはいてもどんなことを歌っているのかまではなかなか分らないものです。そんな百人一首の内容を、ユーモアを交えつつ分りやすく解説してくれているのがこの本です。

百人一首は鎌倉時代に藤原定家が編纂したものと伝えられています。それから約千年にわたって日本人に親しまれてきたのは、やはりここに登場する歌がすばらしいからなのでしょうか。

メルマガ会員募集中! お役立ち情報、頭の体操クイズをお届け!
小・中学部の紹介
高校部の紹介
卒業生のご紹介
携帯サイトのご案内
メディアライブラリー
親の心得
Facebook
ICEBUCKS HCのご案内

アクセス情報

  • 住 所
  • 栃木県宇都宮市大通り5-2-8 アサノ大通り第一ビル1F・2F
  • 所要時間(電車)
  • JR宇都宮駅西口から徒歩5分
  • 所要時間(バス)
  • 関東バス 上河原停留所下車 徒歩3分
    宮バス 妙正寺停留所下車 徒歩1分
  • 電話番号
  • 0120-244-015